ひばりくんの屋根裏部屋

ひばりくんの屋根裏部屋にはおもちゃがたくさんあります(*'ω'*)

人気のヴェポライザーDynaVap The 2020 “M” を買ってみました

いやぁお久しぶりんちょ
どうもどうもおじさんです!!!!!


元々Vapeで言う所のメカチューブとかが好きだった頃がありましてね
PhantomやStingray等の金属美に心を奪われていた時期があったのですよ
今ではメカチューブとか触る事も無く、持っていたメカチューブは全て棚のオブジェと化しておりますが、、、去年位ですかね?SNSで良く目にするようになった無骨な金属のボールペンみたいなヤツ


何だこれ?と思って見てたら「Dynavap」って名前に行きつき調べてみました。
久しぶりに金属美を見た気がしましたねぇ
いやぁこれ欲しいなぁなんて考えてたんですけど最近まですんげぇ忘れまくってましてね


そう言えばと思い久しぶりにこの製品を調べHorickTVのこーへいさんやYukiさんのレビュー動画を舐めるように見てみましたが
「よし買おう」
って速攻で買っちゃいましたね!


Vaperさんの動画を何度も見るのって何年ぶりだろう?とVape初めたての頃を思い出してしまいましたわー


って事で今日は僕のブログでは初のヴェポライザーの記事となっております!


Dynavap The 2020 “M” by Dynavap


そもそもヴェポライザーって何?とか
アナログヴェポライザー?なんだそれ?
って人は恐らくこの記事なんて見てないと思いますので書かなくていいでしょ?
いいよね?


まぁヴェポライザーってのはカンタンに言うと加熱式タバコですわ
タバコの葉(シャグ等)を燃やさずに帰化させて吸う装置の事ですね!
アナログってのはその言葉通り電気を使わずにアレする事です
ヴェポライザーにはコンダクション式とコンベクション式ってのがあって
、、、って説明要る?要らんよね?でも一応書くしかないか、、、(;´・ω・)


コンダクション式とはシャグ 等を直接温めて帰化させる方式
コンベクション式とはシャグ等を熱風で温めて帰化させる方式ですね!
このDynavapはそのどちらの方式も採用されているヴェポライザーです



あ、今回購入したショップさんはCyber Chill様です。
Twitterとお店のURL貼っておきますね!







ではそろそろね!写真をね!


あ、スターターキットは買ってないのです。
本体のみの購入です!
知ってるでしょうけど外箱はこんな感じのですね!


記事を書くまでに何日か使っておりますので、もうキャップは焼き跡がついてます
カッコイイですよねこのボールペン!
知らない人が見るとボールペン吸ってる変なおじさんに見えますわなこりゃ
って事でこれが本体です。


キャップを取るとシャグを詰めるこの部分がTipと言うパーツになっております。
あれ?チャンバーだっけ?
中に入ってる網みたいなのがSSD、、、じゃなかったCCDです。
このCCDにも種類があるみたいですねー


バラすとこんな感じになっております


前述したようにここがシャグを詰めるパーツであるTipです。あれ?チャンb、、、
結構Oリングが硬かったのでリキッドを馴染ませたりしてハメました
オプションのDynaWaxを塗布する事で耐熱性を上げてくれるらしいですね
てかDynaWax絶対買っといた方が良かったんだよなぁ、、、なんでスターターキット買わなかったんだろう


これマウスピースと一体型になってますので名前がよくわかんないです(; ・`д・´)
ステムって言うのかな?ん?ステムってマウスピースとは別体になってるヤツの事なのかな?よくわかんないですね!
勉強不足で申し訳ないです。


これがあれですよ
コンデンサです


で、この部分がエアホールですな
正直これ塞がないとスッカスカでMTL出来ないですのでDLしたい方はここを塞がずに使用しましょう!



僕はコンデンサのゴム(Oリング)をずらしてハメております
こうする事によって一々ホールを塞がずにMTL出来ますわい


同じDynavapがリリースしているOminiVap XL Titaniumと言う製品だとエアホールを調整する機構(エアフローコントロール)が採用されているそうですよ!
喫味もMよりいいのでしょうなぁきっと、、、欲しい、、、


使ってるシャグは何かみんなこれ吸ってる見たいなのでコルツのバニラ
手巻きやってる時はチョイスのダブルメンソールなんですけどね
なんかDynavapでメンソールはあんまり、、、だそうなので取り敢えずこれを2個買いましたねー
何で2個も買っちゃったんだろーなー、、、メンソールとか1個位買っておけばよかったのになー、、、何で2個買っちゃったんだ、、、


で、これがシャグを詰めた時です。
詰めすぎず緩すぎずって事なのですが未だにこれ慣れないです(;'∀')


※追記
慣れました!


あっ!ピンボケ、、、
この部分から飛び出さない様にしなきゃいけないらしいですよ!
熱効率でも悪くなるのでしょうか?


後はガストーチでキャップを炙って吸うだけ!あ、このキャップは吸った後のシャグを掻き出す事にも使えますよー
大体吸った後キャップを外してマウスピースから強く息を吹くとシャグポンできますけど


で、これ温める箇所によって温度を管理する事が出来るそうですよ!






あ、この画像は拾ってきたヤツなんですけど切り取り方ミスってますねwダッセェw



僕は大体真ん中辺りを炙りますね!
あと詰めすぎると僕の場合大概クリック音鳴らずにシャグを燃やしちゃいます(;'∀')


クリック音てのはトーチでキャップを温めていると「ッチ」って舌打ちみたいな音の後に「ビチ!」って音が鳴ります。
そうすると「吸ってええで!」ってサインだそうです
一回炙って20秒から30秒したらまた先ほどの音がします。
一回しか鳴らない時もあるし二回しっかりなる時もあります。
本当はちゃんと二回鳴るらしいんですけど、、、(;´・ω・)


で、この一炙り目は特に味もミストもうすーーーーい感じでした。
これが1セット、、、セッションって言うらしいですな!
1セッションは捨てセッションとこーへいさんの動画で言うとりました!


2セッション目は何とも美味しい
吐き出す時にバニラが30メートル位先に見える感じで程好い香ばしさを感じます
蒸した感じがとても好き


3セッション目
ここで下手すると先ほど申した様に僕は中のシャグを燃やしてしまうので出来るだけ低温から高温の間位で炙ります
ここでは香ばしさとミストの熱さを感じつつ濃厚な旨味を体感出来ましたね


この2セッションと3セッションが一番美味しいです


4セッション目
シャグは「まだいけるぜ?」って言ってますが段々香ばしさより辛味と酸味を感じるので大体これでやめておりますね


5セッション目
モウイラネ酸っぱいし



別売りの低温キャップだと5セッション行けるらしいんですよねぇ
欲しい!!!!!!!
低温キャップ欲しい!!!!!!


うるせぇ!じゃあ買えや!!!!!って言われそうですねw


今回使ってみた感想は
電池がそもそも要らないので充電の心配なんてしなくて良いです
で、同じシャグを燃やして吸うのと温めて吸うのでは全然旨さが違うって言うのを知れた良いキッカケをもらえました
あ、金属とゴムだけなのでまず故障しないですね!
全バラするのも簡単ですし汚れたら超音波洗浄機でしっかり洗えます
使用するシャグがめっちゃ少なくてコスパが良いですぞ!
あと自分で炙ったりして良い火加減とかを追求出来る面白みもありますしカッコイイです
んで、シャグにリキッドを一滴か二滴たらすとめちゃ美味しいですwマジで美味かった
メリットしかないやん!て思うでしょ?


じゃあデメリット
めんどくさいです
とにかくめんどくせぇわこんなのw結局火ぃ使うやんwって人には向かないですので買わないほうがいいです
すぐにメルカリに出す運命となりますね
で、火加減やらを色々間違うとシャグ燃えます
火を使うので下手な火加減だとアチチ!!!ってなります
で、スターターキットを買ってたら付属されていたDynaStash(ケース)が無いと熱い時はポケット等にしまう事が出来ませんw
ガスめっちゃ減る


まぁそのデメリットを踏まえても僕はDynavapめっちゃ気に入ったので使っていきますよ!
Vape吸わんの?って思う人も居るかもしれませんね!
両刀使いですよそこは!
そもそも別にタバコ嫌いとかじゃないですしねw
あと使うシャグも少なくて済むのでお財布にも優しいですね


それでもDynavap良いじゃん!俺も買ってみよう!アタイも買ってみるわよ!って人は一回使ってみたらいいんじゃないでしょうか!


って事で今日はこの辺で!





未成年者の喫煙は法律で禁じられています
たばこの煙は、周りの人の健康に悪影響を及ぼします。
健康増進法で禁じられている場所では喫煙できません。
望まない受動喫煙が生じないよう、屋外や家庭でも周囲の状況に配慮することが健康増進法上、義務付けられています。
また、加熱式タバコの煙(蒸気)は、子供の健康への悪影響が否定できません。
タバコの誤飲を防ぐため、乳幼児の手が届かない場所に保管し、正しく廃棄する事を心がけてください。

×

非ログインユーザーとして返信する